- 12.2k ビュー
- 人気
質問: 「方法」が似ている2本の論文は、「サラミ論文」とみなされますか?
質問の内容 -
あるジャーナル1に論文1を投稿しました。論文1では、問題1の解決方法を提案しました。現在、論文1は査読中です。今回、別のジャーナル2に別の論文2 を投稿したいと思います。論文2では、先の解決法を限定的に用いて別の問題2を解決しています。つまり、2本の論文の実験と目的のセクションは異なりますが、論文2の方法は、論文1の方法を限定した形で用いています。
1 この質問に答える
回答:
2本の論文で、同じあるいはごく似かよった方法を用いることは問題ありません。2本の論文の重点が十分に異なっていれば、サラミ論文とはみなされません。方法のセクションは似ていても構いませんが、リサーチクエスチョンはまったく違ったものでなければなりません。また、その他のセクション(文献レビュー、考察、得られた結果の分析)も、完全に異なっていなければなりません。
以下の点にも注意しましょう。
- 2つの論文を明確に区別できる差異があることを確認する。
- 論文2の方法セクションで、出典として論文1について明記する。(論文1は査読中とのことなので、出版を待ってから引用した方が無難でしょう。論文1の出版を待てないという場合は、せめて受理されるまで待ち、ジャーナル1に受理され出版される予定だということを書き添えて引用しましょう。)
- 論文2を投稿する際、カバーレターに、論文1の方法セクションと類似していることを伝える。(内容が類似しているのは、論文1で使用した方法をあえて限定的に再利用したためであると伝えましょう。)
コメント