質問: 投稿してから Awaiting AE Assignment に変わったあと、5週間以上このまま
投稿途中になってしまいすみません。以下、全文です。
投稿してから Awaiting AE Assignment に変わったあと、5週間以上変化がありません。査読者選定に至っていない状況で、不安に思っています。このステータスが変化しない場合、問い合わせはどれくらい待てばよいのでしょうか。
- この回答に賛成
- 1
ご心配はよく分かります。AEへの割り当てに5週間以上かかるのは少々長いように思われます。ただ、即座にリジェクトされるという可能性は除外できるでしょう。このような場合は忍耐が必要です。現状では、多くのジャーナルが、膨大な数の投稿原稿に限られた人数の編集者と査読者で対応しています。さらに、実際の進捗状況とオンラインシステムのステータス更新に時間差が生じる可能性もあります。
多くのジャーナルは、査読プロセスにかかる平均時間をウェブサイトで示しています。また、掲載論文を見ると、投稿から受理、受理から出版までの時間が示されているはずです(著者情報の下かアブストラクトの上)。通常でも数か月かかっているようなら、もう少し待ってみましょう。逆に、通常はそれほど時間がかかっていないようであれば、ジャーナル編集者に原稿のステータスをメールで問い合わせてみましょう。
ご回答頂きありがとうございます。
現在、75日間 Awaiting AE Assignment のままステータスが変更されていません。また、50日目に(編集者割当が行われていないため)アドミニストレータ宛にメールを出したのですが、その返事も頂けていません。二度目のメールを出して良いのか迷っています。また、出すとしたらどのような文面が良いのかについても困っています。
ちなみに、査読プロセスにかかる平均時間等の情報は掲載されていませんでした。なお、査読期間についての情報が共有されている情報サイトのほとんどにて情報が記載されていませんでしたが、その一つに査読が3ヶ月との情報が入っていたものがありました。
数学など、分野によっては査読に時間がかかるものがあると聞き及んでいます。分野はコンピュータサイエンスの理論系となりますが、このような分野でも査読に時間がかかるものなのでしょうか。