英文校正、和英翻訳、投稿支援
115カ国、36万人以上のお客様に110万稿の原稿で私たちのサービスをご利用いただいております。

研究論文の英文校正
エディテージは海外学術誌への投稿を目的とした学術論文の英文校正のエキスパートです。各分野の専門用語への深い理解をもつリーディングカンパニーとして好評をいただき、新規のお客様の60%は弊社のお客様等からのご紹介です。
私たちの校正チームは英語のネイティブ2,000人以上を含む、2,600人で構成されています。PhD保持者や研究者を多数含み、自著の研究が2,400以上の学術雑誌で出版されています。
インパクトファクターの高い雑誌も含め、医学、物理科学、工学、生命科学、社会学や人文学など1200の専門分野でほぼ全ての英語学術誌に対応しております。
1単語あたり5円の料金からご利用可能で、当日納品のオプションにも対応しています
お見積り
和英(日英)翻訳
私たちの翻訳サービスは学術翻訳に特化しています:研究論文、アブストラクトや文献レビューなどの翻訳を行います。書籍や申請書類、シラバス、査読コメント、博士論文やウェブコンテンツなどの翻訳にも対応しています。
和英翻訳は、英語のネイティブで、該当の専門分野での翻訳経験者が担当します。医学分野だけでも220の分野に対応しています。物理化学、工学、生命科学、人文学、社会学、ビジネスや経済分野にも対応しております。
私たちの翻訳サービスでは、用語や文法などの言語レベルに限らず、該当分野の専門用語を正確に用いた上で、原稿の文意を正確に伝えます。
翻訳料金は1文字あたり11円からになります。
お見積り
投稿支援
エディテージの投稿支援サービスは、リサーチクエスチョンの観念化から、研究デザイン、データの収集と分析、論文執筆、ジャーナル選択、そしてジャーナル受理、出版、研究結果の拡散まで、投稿のあらゆるステージにおいて研究者や著者の皆様を支援いたします。特にご要望の多いサービス:
- 先行文献検索サポート: リサーチクエスチョンの組み立てや、研究結果の裏付けに役立つ、最近掲載された関連性の高い文献を見つけ出します。
- 論文執筆: 分析データや草案を元に経験豊富な専門分野のエキスパートが論旨の明確な高品質の論文を書き上げます。
- 投稿前ピアレビュー: 専門分野のピアレビュアーが原稿を精読し、修正点を提案します。
- ジャーナル選択: 原稿にふさわしい投稿先のジャーナルを提案します。
- プレミアム英文校正: 言語、文法、論理の流れを確認し原稿を最適化します。
- グラフィック調整とジャーナル投稿代行: 図や本文のフォーマット調整を行い、投稿規定に準拠したファイルを準備した上でジャーナルへの投稿を代行します。
- イラストレーションとアブストラクトグラフィック: 論文の重要な主張の素早い理解に役立つ、視覚的に魅力的かつ、科学的に正確なイメージや画像、グラフィカル・アブストラクトを作成します。
エディテージではお客様の論文が著名なジャーナルで受理されること、および幅広いオーディエンスへ論文が拡散されることを支援します。投稿のあらゆるステージでサポートを行い、論文の認知を最大化します。
お見積り実績
エディテージは創業以来17年に渡り、多数の国際的な大手学術出版社とのパートナーシップを結び1600以上の雑誌において出版プロセスを容易にするためのサポートを続けおります。
ジャーナル受理のご報告をいただいた数は200,000稿を超えており、PLOS ONEやScientific Reports、Applied Physicsなどのハイインパクトファクターの雑誌からの受理の報告も多数受けております。お客様からの嬉しいご報告からだけでなく、実に60%以上の新規のお客様が同僚からの推薦でエディテージをご利用していただいていることからも、お客様からご愛顧いただいていることを実感しています。
対応ジャーナル
エディテージをご利用いただいた論文が採用されたインパクトファクターの高い学術雑誌の例
- Nature (Impact Factor: 41.577)
- Science (Impact Factor: 37.205)
- Nature Communications (Impact Factor: 12.353)
- PNAS USA (Impact Factor: 9.504)
- Scientific Reports (Impact Factor: 4.122)
様々な分野で更に1,182の学術雑誌
お客様からの声
おかげさまで2論文アクセプトされました。ただ英語を直すだけでなく、全体のバランス、リファレンスの不足など論文としての構成を校正してもらっているような印象で、大変役に立ちます。
文法的に関する修正だけでなく、より簡潔で分かりやすい文章に修正してもらいました。修正後の文章を見ることで大変勉強になりました。これからも利用したいと思います。
初めてEditageの英文校閲サービスを利用させていただきました。お試しということで、一番価格の安い、ベーシックコースを選びましたが、価格の割に、しっかりと校正されており、また日本人が陥りがちな英文文章表現の繰り返し、語彙やボキャブラリの貧しさをnativeの英語によって補ってくれました。さらに低価格体のサービスにもかかわらず、校正後のひとことアドバイスなどもあり、自身の英語表現力の向上にも役立ちました。
急なお願いにもかかわらず、大学院に提出する予定の推薦書を迅速・丁寧かつ安価でご対応いただきました。ありがとうございました。
Abstractの翻訳,校正をお願いいたしました。校正では,何度も迅速に対応していただき感謝しております。
的確な校閲でした。専門的なことも理解した上での訳になっていたのには感心しました。また、仕事は大変早く、助かりました。よい勉強にもなったし、値段的にも満足です。もっと早く利用していればよかった。
エディテージの校正レベルは3段階。必要に応じて一番最適なものをお選びください。付属する無料サービスや、追加できるオプションなども変わります。
語彙・文法だけを
ネイティブにチェック
してもらいたい。
段落レベルの論理構造
まで見直して、論旨をより
明確に伝えたい。
査読経験のある校正者に、
研究内容まで踏み込む論文校
正 伝えたい。