エディテージ10周年記念トークイベントを実施しました!

英文校正エディテージは6月23日(土)、東京国際フォーラムにて10周年記念イベント「科研費獲得の方法とコツ」(7/21(土)、8/18(土)、9/8(土)申込受付中)を実施しました。

当日は、久留米大学分子生命科学研究所の児島将康氏をお迎えし、科研費の現状や申請書の書き方、採択のための重要なポイントについてお話をして頂きました。参加された方からは「書き方次第で審査委員へのアピールが大きく違ってくることがわかった」「今まで申請書の書き方を教わったことがなかったので大変勉強になった」「審査委員の視点からのお話が貴重だった」という声を頂きました。本日お話頂いたことを参考にしていただき、来年度、ぜひ科研費をたくさん獲得してください。(英語論文を執筆される際には、エディテージのサービスをご利用いただければ幸いです。)

また、会場では、この10年間、弊社を支え続けて下さった日本のお客様に対して、弊社インド本社並びに日本法人スタッフからの「ありがとうメッセージ」を掲示させて頂きました。当日来場された方からも、心温まる多くのお祝いメッセージを頂戴しました。ご参加頂いた皆さん、メッセージをご記入頂いた皆さん、本当にありがとうございました。エディテージはこれからも初心を忘れることなく、研究者の皆様のお役に立てるよう努力して参ります。どうかこの先も、これまでと同様のご支援、ご指導の程、宜しくお願い申し上げます。

7/21(土)東京、8/18(土)大阪、9/8(土)東京 お申込み受付中!
エディテージのお客様は無料にてご招待いたします!

▼最新のニュースはブログトップページの「すべての最新記事」よりご覧いただけます。
http://176.34.32.5/
▼エディテージのサービスは以下のページよりご確認いただけます。
https://www.editage.jp/

よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

2002年に設立された、カクタス・コミュニケーションズの主力ブランドであるエディテージの目指すところは、世界中の研究者が言語的・地理的な障壁を乗り越え、国際的な学術雑誌から研究成果を発信し、研究者としての目標を達成するための支援です。20年以上にわたり、190か国以上の国から寄せられる研究者の変わり続けるニーズに対応し、研究成果を最大限広く伝えられるよう、あらゆるサポートを提供してきました。
今日、エディテージは専門家によるサービスとAIツールの両方を用いて、研究のあらゆる段階で便利に、安心して使っていただける包括的なソリューションを提供しています。

目次