英和(英日)翻訳サービス提供開始のお知らせ

英文校正・論文投稿サポートを提供するエディテージ(株式会社カクタス・コミュニケーションズ 本社:東京都千代田区、代表取締役:湯浅誠)は、英和(英日)翻訳サービスを開始いたします。 この新しい英和翻訳サービスは、「英語のケースレポートを日本語化して素早く目を通したい」や、「英語の資料を研究関係者に共有するために日本語化したい」など、今までエディテージがいただいたお客様からのご要望にお応えする形で実現するに至りました。

新しい英和翻訳サービスは三段階のレベルで用意しております。

・シングルチェック英和翻訳:手軽なコストと早めの納期で、自分が目を通すためのドキュメントの翻訳を目的としております。
・ダブルチェック英和翻訳:関係者との共有を目的とした資料やレポートの翻訳を目的としております。
・トリプルチェック英和翻訳:クロスチェックを2回行うことでより正確な日本語翻訳が可能となります。

この英和翻訳サービスを開始することでエディテージは、和英翻訳、英和翻訳の双方向のサービスに対応可能になり、より多くのお客様のご要望に応えられるようになりました。サービスの詳しい内容についてはこちらのページをご参照ください。

エディテージの英和(英日)翻訳サービス詳細ページ

▼最新のニュースはブログトップページの「すべての最新記事」よりご覧いただけます。
http://176.34.32.5/
▼エディテージのサービスは以下のページよりご確認いただけます。
https://www.editage.jp/

よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

2002年に設立された、カクタス・コミュニケーションズの主力ブランドであるエディテージの目指すところは、世界中の研究者が言語的・地理的な障壁を乗り越え、国際的な学術雑誌から研究成果を発信し、研究者としての目標を達成するための支援です。20年以上にわたり、190か国以上の国から寄せられる研究者の変わり続けるニーズに対応し、研究成果を最大限広く伝えられるよう、あらゆるサポートを提供してきました。
今日、エディテージは専門家によるサービスとAIツールの両方を用いて、研究のあらゆる段階で便利に、安心して使っていただける包括的なソリューションを提供しています。

目次