グラフィカルアブストラクト: ジャーナルの読者維持率の向上

Graphical abstracts Enhancing reader retention in journals

研究論文を書きながら「私のこの論文を読んでくれる人はいるのだろうか?」と自問したことはありませんか? 科学者や研究者が直面する大きな課題のひとつが、読者を確保することです。人々が短い形式のコンテンツに引き寄せられる中、研究者は自分の研究論文がそれに値する注目を集めるかどうかをしばしば懸念します。

だからこそ、ジャーナル出版物ではグラフィカルアブストラクトが注目されています。調査によると、20語のテキストを読むのに約6秒かかるのに対し、視覚的なアイコンは約1.5秒で処理できます。コンテンツ消費におけるこの大きな差は、グラフィカルアブストラクトの効率の良さを強調しています。効果的なグラフィカルアブストラクトを作成すべき理由は以下の通りです。

グラフィカルアブストラクトが読者維持率に与える影響

グラフィカルアブストラクトが何を表しているかは、すでに十分に見たことがあるはずです。視覚的なアイコンやイラストを使って論文の主な研究結果を提示することで、読者は研究の本質を素早く把握することができます。

視覚的に魅力的なグラフィカルアブストラクトは、画像に対する脳の自然な親和性を利用し、理解力と記憶力を向上させます。とはいえ、グラフィカルアブストラクトは論文に代わるものではありません。読者の注意を引き、複雑なデータを素早く理解し、研究論文全体をより深く掘り下げるよう促すだけです。

ジャーナルと著者にとってのグラフィカルアブストラクトの利点

グラフィカルアブストラクトにはいくつかの利点があります。

1.可視性と引用数の増加:グラフィカルアブストラクトが導入されたのはごく最近のことですが、研究の可視性を高める効果が明らかになりつつあります。グラフィカルアブストラクトを使用した論文は、時間の経過とともに引用数が増える傾向にあり、研究の到達範囲と影響力が拡大することで、著者とジャーナルの両方に利益をもたらします。

2.ソーシャルメディアによる普及の強化:短いコンテンツへの親和性を考慮すると、X、LinkedIn、Instagramなどのソーシャルメディアプラットフォームで共有されるグラフィカルアブストラクトが人気を集めているのは当然のことです。視覚的なアブストラクトは広く拡散されるため、学術関係者以外も科学研究に興味を持つきっかけとなります。

3.多様な聴衆とのより強い関わり:グラフィカルアブストラクトの最大の利点は、複雑な情報を簡素化できることです。科学研究を、政策立案者、実務家、一般市民など、専門家以外の人々にも分かりやすくすることで、科学と社会のギャップを埋めるのに役立ちます。

効果的なグラフィカルアブストラクトを作成するためのベストプラクティス

1. メッセージに焦点を当てる
グラフィカルアブストラクトのデザインを始める前に、読者に伝えたい主要なメッセージを考えましょう。目的は、読者があなたの研究の核心を一目で把握できるようにすることです。

まずは紙に大まかなレイアウトを準備し、紹介したい主要な情報を書いてみましょう。これは最初のドラフトなので、完璧を期す必要はありません。グラフィカルアブストラクトの作成を進めるうちに、イメージが徐々に形になっていきます。

2. 何を含めるべきかを知る
論文全体の最も重要な側面をひとつの画像にまとめることは、難しいように思えるかもしれません。どのように視覚化すればよいのか、いくつかのヒントを紹介します。

  • 研究の背景を紹介する:まずは研究の目的と、研究で何を達成しようとしているかを強調することから始めましょう。論文に記載されているアブストラクトや序論(イントロダクション)は、この情報を推測するのに役立つはずです。
  • 研究の方法論を紹介する:次に、読者はあなたがどのように研究を行ったかを理解する必要があります。ピクトグラムやアイコンを提示しながら、方法論で実行した手順を強調することができます。
  • 研究の主な成果を紹介する:最後に、読者がなぜあなたの論文を深く読む必要があることを理解できるよう、主な結果と発見を提示する必要があります。

3. シンプルで一貫性のあるレイアウトを維持する
グラフィカルアブストラクトは、左から右、または上から下へと論理的に構成する必要があります。主要なポイントから読者の注意をそらすような、散漫な要素は使わないでください。

典型的なグラフィカルアブストラクトは、タイトル、方法論、主な研究結果、結論の順序に従います。このレイアウトをふまえて、あなたができることは以下の通りです。

  • すべてのテキストに共通のフォントとフォントサイズを使用します。
  • 関連するアイコンとピクトグラムのみを含めます。
  • 読みやすさを高めるため、色は慎重に選びます。可能であれば、色覚に障害のある人のためのアクセシビリティを考慮してください。

最後に

以上のヒントを活用すれば、あなたは自分の研究をわかりやすい形式で紹介するための、魅力的なグラフィカルアブストラクトを作成することができるようになります。視覚的な魅力と本質的な科学的詳細のバランスを取ることで、読者の記憶力は自動的に高まります。


この記事はEditage Insights 英語版に掲載されていた記事の翻訳です。Editage Insights ではこの他にも学術研究と学術出版に関する膨大な無料リソースを提供していますのでこちらもぜひご覧ください。

エディテージのグラフィカルアブストラクト制作サービスは、あなたの論文とターゲットジャーナルをお知らせいただくだけで、投稿ガイドラインに合わせたグラフィカルアブストラクトを制作しますので、イメージの制作が不慣れな方やお時間のない方、また研究発表後により多くの方の目に触れるようにしたい、と考えている方は、ぜひこの機会にサービスをご検討ください。

グラフィカルアブストラクト制作ページはこちらから

よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

2002年に設立された、カクタス・コミュニケーションズの主力ブランドであるエディテージの目指すところは、世界中の研究者が言語的・地理的な障壁を乗り越え、国際的な学術雑誌から研究成果を発信し、研究者としての目標を達成するための支援です。20年以上にわたり、190か国以上の国から寄せられる研究者の変わり続けるニーズに対応し、研究成果を最大限広く伝えられるよう、あらゆるサポートを提供してきました。
今日、エディテージは専門家によるサービスとAIツールの両方を用いて、研究のあらゆる段階で便利に、安心して使っていただける包括的なソリューションを提供しています。