2017年11月1日、エディテージを運営するカクタス・コミュニケーションズ株式会社が運営する若手研究者支援コミュニティ「エディテージ・エッジ」は、本年6月~8月に公募を行った研究グラント「2017年度第1回基礎研究グラント」について採択者2名、奨励賞3名を以下の通り決定いたしました。
エディテージ研究費 基礎研究グラントは、研究者としてのポテンシャルがあるにもかかわらず、出産や育児で研究活動にブランクがある、先行研究の少ない研究テーマに挑戦しているなど、本人の能力とは無関係な理由で十分なチャンスに恵まれず、科研費を取りづらい立場にいる40歳以下の若手研究者に対し、研究遂行・継続のための資金として最大50万円を提供するものです。
2017年第1回基礎研究グラントでは、42件の申請をいただき、11件を書類選考通過として申請者との直接面接を実施しました。
各採択者には今後改めてインタビューを行い、エディテージ・エッジ公式サイトに詳細記事を順次掲載する予定ですのでご期待ください。なお、次回の基礎研究グラントは2017年12月~2018年1月に公募予定です。是非ご応募ください。
詳しくはこちら≫ https://edge.editage.jp/editagegrant/grant-basic-research/
エディテージ研究費 基礎研究グラント(50万円)

土肥 聡(どひ・さとし)さん
所属:昭和大学横浜市北部病院 産婦人科 助教
分野:周産期医療、胎児診断、出生前診断、臨床遺伝
テーマ:CPP(冠動脈圧)及びrSO2(局所脳酸素飽和度)を用いた妊婦蘇生法における至適体位の検討

中山 達哉(なかやま・たつや)さん
所属:国立医薬品食品衛生研究所 食品衛生管理部 主任研究員
分野:微生物学
テーマ:食事摂取に起因するヒト薬剤耐性遺伝子保有に関する解析
エディテージ研究費 基礎研究グラント奨励賞(10万円)
エディテージ研究費 基礎研究グラント奨励賞(10万円)

黒岩 美幸(くろいわ・みゆき)さん
所属:東京医科大学 医学部看護学科 助教
分野:ウィメンズヘルス、母性、女性、子ども
テーマ:子どもの体格指標の開発および母親の幼少期環境が子どもの身体的発育へ及ぼす影響

善方 文太郎(ぜんぽう・ぶんたろう)さん
所属:大阪医科大学 医学部生命科学講座生理学教室 助教
分野:神経生理学
テーマ:速筋・遅筋特異的アセチルコリン受容体の機能解析

佃 麻美(つくだ・あさみ)さん
所属:京都大学大学院 人間・環境学研究科 博士後期課程
分野:文化人類学
テーマ:アンデスにおける人間=動物関係からみた現代的牧畜の生活様式の解明
▼最新のニュースはブログトップページの「すべての最新記事」よりご覧いただけます。
http://176.34.32.5/
▼エディテージのサービスは以下のページよりご確認いただけます。
https://www.editage.jp/