最新ニュース– category –
-
エディテージのメディカルライティングサービス
エディテージのメディカルライティングサービスは、製薬会社、医薬品開発業務委託機関(CRO)、学術機関や個人のお客様の医療・医学英語コミュニケーションの問題にお答え... -
エディテージが新ウェブサイトを開設いたしました。
今回のエディテージサイトリニューアルにおいては、ビジュアルデザインの変更のみではなく、情報の再分類および再構成を行いました。大きな変更点のひとつとして、「医... -
エディテージの英文校正者19名がBELSに合格しました。
11月にThe Board of Editors in the Life Sciences(BELS)によって行われた認可試験の結果、エディテージの校正者19人が合格し、700人余りの世界中のBELS承認校正者に仲... -
株式会社紀伊國屋書店とビジネスパートナーシップを締結いたしました。
エディテージと紀伊國屋書店のパートナーシップにより、日本の研究者の皆様へワンストップの国際化サービスを提供いたします。 10,000人あたりに約53名の研究者が... -
英文校正原稿にEditageCommentsTMの使用を開始
校正個所への説明にEditageCommentsTMを使用し、校正者が原稿へ直接注釈を書き入れたりハイライトを使用することがなくなり、容易に校正箇所への説明が日本語で見られる... -
日本のお客様向けに電話サポートを開始しました。
エディテージは日本のお客様向けに電話サポートサービスを開始しました。エディテージの日本語版ウェブサイトに東京局番の番号を記載し、午前11時30分から午後8時30分... -
エディテージが携帯サイトを開設
エディテージは日本市場向けに携帯サイトを開設しました。このウェブサイトはエディテージのサービスについての基本的な情報を提供しており、お客様はフォームからお見... -
カクタスがアメリカに子会社設立
カクタス・コミュニケーションズは、テネシー州メンフィスに、アメリカ子会社(Cactus Communications Inc., USA)を設立しました。この子会社を率いるのは2008年5月に弊... -
研究者のための英文ライティングコースを開始
エディテージは日本の研究者に向けて、「研究者のための英文ライティングコース」を新たに開始しました。コースを通じて、日本人研究者の英文ライティングのスキルアッ... -
京都大学学術出版会とビジネスパートナーシップを締結いたしました。
エディテージは、京都大学学術出版会と提携し、京都大学の研究者向けに校正・出版支援サービスを提供開始しました。学術世界からの編集支援への要請が強くなっているこ...