エディテージ– Author –
エディテージ
-
メディア掲載
『科学新聞』でカクタス日本法人代表・湯浅誠の連載記事がスタート!
科学技術の進歩に寄与し、豊かな社会発展に貢献する専門紙『科学新聞』にて、カクタス・コミュニケーションズ株式会社代表取締役・湯浅誠の連載記事がスタートしました... -
Paperpal
論文出版を成功させるための6つの重要なステップ
ほとんどの研究者は、研究の実施から教育、指導、そして研究成果の出版まで、さまざまな専門的なタスクをバランスよくこなさなければならないという課題に直面していま... -
プレスリリース
「ピアレビューウィーク2023」が始まります!
学術出版界で最も期待される世界的イベントの一つである「ピアレビューウィーク」が始まります(9月25日〜29日)。今年のテーマは「Peer Review and the Future of Publ... -
論文執筆のヒント
世界の大学による生成型AIツール利用のガイドライン
OpenAI が開発した人工知能(AI)を活用したチャットボットである「ChatGPT」は、2022年11月のローンチと同時に大きな反響を呼びました。リリースからわずか 2か月でユ... -
インタビュー
英語の壁を超える責任は、あなた一人で負わなくていい【後編】〜クイーンズランド大学 生物多様性・保全科学センター副所長、天野達也氏インタビュー
7月18日にPLOS Biologyに発表された天野達也氏ほか国際研究チームによる論文は、非英語ネイティブの科学者が直面する英語の壁を科学的エビデンスで示しました。天野氏へ... -
Paperpal
論文校正をシンプルに: Paperpal for Manuscriptは最高の精度を提供します
研究に数ヶ月、あるいは数年を費やした後、論文の校正に苦労している研究者であれば、学術論文の執筆・校正ツールに期待することはいろいろとあるでしょう。例えば、基... -
インタビュー
英語の壁を超える責任は、あなた一人で負わなくていい【前編】〜クイーンズランド大学 生物多様性・保全科学センター副所長、天野達也氏インタビュー
7月18日にPLOS Biologyに発表された「非英語ネイティブの科学者が直面する英語の壁」を可視化した研究が話題です。The manifold costs of being a non-native English s... -
論文執筆のヒント
米ドル・円相場が日本の研究に与える影響
ここ数カ月、日本円(JPY)の価値は米ドル(USD)に対して大きく下落しました1。世界で最も取引されている通貨ペアの1つであるUSD-JPYの変動は、世界貿易に大きな影響を... -
プレスリリース
論文執筆にAIツールを日常的に利用している方向け「ポストAI英文校正」サービスがリリースされました!
昨今Chat GPTやDeepL、そしてPaperpalなどのAIツールを使って論文を校正・翻訳している方も多いのではないでしょうか。Editageでは時代のニーズに合わせ、AIツールで編... -
Paperpal
研究者が知っておくべきメールのマナー7選
Eメールは現在、公式なコミュニケーション手段として広く使われており、特に研究者や学生においては、指導教員や編集者にメールを書く際に、最低限のメールのマナーを守...